ブログ

2025/04/21 08:51

トウモロコシ栽培で、よく質問されることをまとめてみました。


Q.発芽しない
A.発芽適温が20~28℃と高く、10℃を下回ると発芽が極端に悪くなります。
  また、比較的水分を必要とするため、乾燥にも注意が必要です。
  マルチやトンネルを利用して、地温や湿度を確保しましょう。

Q.キャニア現象とは?
A.近くに飼料用やホワイト種などが植えられているとそれらが交雑し、実が硬く
  なったり、変色したりすることがあります。この症状をキャニア現象といいます。
  近くにコーンが植えてあれば、200m以上離れた場所に植えるようにしましょう。

Q.穂の先端に実が入らない
A.先端不稔といい、肥料不足・乾燥・過湿などで株がストレスを受けた場合や、
  受粉時期の天候不順などでうまく受粉ができなかった時に起こります。
  ストレスの少ない管理に努めたり、先端不稔になりにくい品種を選びましょう。


RECENT POSTS