ブログ
2024/03/16 09:57
初めてご自宅で野菜を栽培する方の参考になればと、ぼちぼち更新していきます。第2回 「キュウリ」 難易度★★☆☆☆発芽適温:25~30℃(最低15℃~最高40℃)生育適温:気温・・・昼25~28℃、夜17~18℃(最低7℃~最...
2024/03/02 10:12
オクラ栽培で、よく質問されることをまとめてみました。Q.種が発芽しないA.オクラの種は皮が厚く吸水しにくい硬実種子のため、一昼夜湿った布などで包み、十分吸水させた後に 播種すると発芽しやすくなります...
2024/03/02 10:12
初めてご自宅で野菜を栽培する方の参考になればと、ぼちぼち更新していきます。第1回 「オクラ」 難易度★★★☆☆発芽適温:25~30℃(最低15℃~最高35℃)生育適温:20~30℃(最低10℃~最高35℃)苗づくり:種子が硬...
2024/02/06 11:43
2024年もあっという間に1か月経ち、社内も春まき用の種子の出荷に追われております。種馬鈴薯・野菜種子の出荷に続き、これからは里芋や生姜、菊芋の入荷を控えています。オンラインショップで販売中の種子...
2024/02/03 11:33
節分って、豆まきして、恵方巻を食べて・・・そのくらいしか知らなかったんですが、急に気になって調べてみました。節分とは節分って本来は「各季節の始まりの日の前日」のことを指すらしく、立春・立夏・立秋・...
2023/08/19 12:48
自宅でにんにく栽培を始めてみませんか?家庭菜園は心地よい趣味であり、新鮮で自然な食材を自給自足できる素晴らしい方法です。特ににんにくは、その香りと味、そして多くの健康効果から多くの人々に愛されてい...
2023/08/19 12:45
自宅で赤にんにくを育ててみませんか?近年、家庭菜園が注目されています。その中でも、栽培が比較的容易で味も栄養価も優れている「赤にんにく」を育てるのにぴったりな季節が近づいてきました。今回は、その赤...